最近読んだ本、見た映画・芝居、聞いたCD

2004年3月14日

「シャーロックホームズの冒険」第4巻

シャーロックホームズの冒険 第4巻■2001.6.25 ハピネット・ピクチャーズ


青い紅玉 The Blue Carbuncle
■スタッフ
監督:デビッド・カースン
脚本:ポール・フィニー
ゲスト:ケン・キャンベル(松橋登)

「だが… 一人の魂は救えたろう…」
聖夜の季節。偶然に操られ舞い込んだ青い紅玉を巡って、ホームズの推理が冴える。ひとつひとつの経路を逆にたどり、行き着いた人物は…。

■紹介
メッセンジャーのピータースンが持ち込んだ古帽子とガチョウに興味を持ったホームズ。ワトスン相手に帽子の持ち主に関する推理を次々に披露していると、ピータースンが割いたガチョウの腹から何と宝石が!それは盗難にあい、賞金が懸かった今評判の“青い紅玉”だった。更に進むホームズの推理は、やがて彼らを犯人へと導いていく…。

■感想
とても好きな作品。クリスマスに合わせてアットホームに仕上げてしまったので、TVシリーズの中でも「浮いた」感じがする。鵞鳥倶楽部のパブの主人がいつも外にいる浮浪者を中に入れてやる場面とかあったりして。内容の方も「消えた七面鳥を追え!」っていう話になっているため、緊張感が今一つ。さて、ホームズはクリスマスに免じてか、犯人の一人を見逃してやったりする。今後もこういう話が出てきますが、その都度ワトソンと論議になる。まぁ、私立探偵なんだから、警察じゃないんだから、という系譜はここから始まっているわけだ。それにつけても「ガチョウクラブ(と書くべきか鵞鳥倶楽部と書くべきか)」は傑作。20世紀末のロンドンのクリスマスが細かいところまで再現されているようで、なかなか素敵な映像に仕上がっている。

(オススメ度:☆☆☆☆☆)

ぶなの木屋敷の怪 The Copper Beeches
■スタッフ
監督:ポール・アネット
脚本:ビル・クレイグ
ゲスト:ナターシャ・リチャードスン(榊原るみ)

「歯形で織工を見分けられずに、分析や推理のアヤが分かるものか!」
事件記録の視点を巡って常に意見を隔てるホームズとワトスン。風変わりな仕事に戸惑う若い家庭教師が巻き込まれた「ぶなの木屋敷」での陰謀を阻止した、此度の事件簿の出来や如何に。

■紹介
「家庭教師を引き受けるべきかご相談を」いぶかるホームズを訪ねたバイオレットの話は、しかし奇妙なものだった。「ぶなの木屋敷」と呼ばれる館の当主が、高給の代わり、用意されたドレスをまとい髪も切れと要求すると云う。一度は断った彼女も、ホームズを頼りに話を引き受ける。しかし、ぶなの木屋敷での体験は更に怪しさを増すものだった…。

■感想
イギリスの家庭教師ならもう少ししっかりしているものだと思うのだけど、正典ではもっとしっかりしているそうな。やっぱりね。はぁ、この人(ナターシャ・リチャードスン)ってバネッサ・レッドグレーブの娘なんだ。青いドレスはなかなか似合いますけどね。イギリスのお屋敷にくっついている「塔」に隠された秘密ってあたりは定番っぽくて良い感じだと思いますが、どうも「変な夫婦」が二組もいるため、すごく不自然な気もしますけどね。

(オススメ度:☆☆★★★)