最近読んだ本、見た映画・芝居、聞いたCD

2008年3月31日

めがね

めがねなかなか映画館で映画を見ることが出来ない。仕方がないからDVDを予約して購入するが、届いてもやっぱりなかなか見ることが出来ない。ようやく時間を無理くりつくって観る。その時間はまさに「忙しいけど、無理にでも休息をとらなくては」という「休息時間」なわけだ。だからそれにふさわしい映画でないと。

だから、何か面白いことが起きることなんて、一切期待しない。とにかくゆっくりしたい。

その期待には充分に応えてくれた。

一番最初に海が開けたシーンが現れた瞬間、私の鼻は確かに潮のにおいをかいだ。パブロフの犬のようだ。あるいは梅干しを見たときの口の中。私は与論島は知らないけれど、南の島の海はわりあい知っている。あの臭いだ。それも、あの人気のない海。

南の島へ行って観光なんかしたことがない。泳いで、食べて、寝て。あとは本を読むくらい。本編の中で「こんなとこで本なんか読めないでしょ」とハルナが言ってたが、確かに難しい本は読めない。だから普段は読まないミステリとか、ストーリーの面白そうな小説とか。それも暗いのはダメ。比較的ギラギラした感じのものじゃないと読み進められない。

でも春の海に行ったことはない。所詮夏の海は泳げるから、この映画ほど「たそがれ」なくてもやっていける。

ドイツ語の詩が気になって調べてみたら、やっぱりみんな気になっていたらしく、いろいろ書かれてあった。「何が自由か知っている」という言葉だけは聞き取れたので、映画のサブタイトルと同じだなとは思ったが、てっきり誰か有名な人の詩かと。少なくともシュトルムだのリルケだの、ロマン派っぽくはないな、シラーとか古典派でもまったくなさそうだし…と思っていたら、オリジナルだった。なるほど。
唐突にドイツ語なのだが、タエコがドイツ語の先生というバックエンドがあったらしい。どうりでシュトルムの詩集をもっていたわけだ。確かに、あんなところでシュトルムの詩集は読めないわな。


■2005年 日本 106分
■監督・脚本:荻上直子
■出演:小林聡美,もたいまさこ,光石研,市川実日子,加瀬亮
■公式サイト:http://www.megane-movie.com/